COMPLIANCEコンプライアンス

当社は、(株)スタジオアリスのグループ会社です。
JVISは、以下の「スタジオアリスグループの
コンプライアンス態勢」のもと、
企業活動を行っております。

スタジオアリスグループの
コンプライアンス態勢

会社は、お客様、取引先、株主、社員、地域社会など全てのステイクホルダーのものです。
「会社は何のためにある?」と問われた時、行きつく答えは「地域社会への貢献」、「人類への貢献」しかないはずです。
企業は社会での存在理由を示し、働いている社員が誇りを持って働く事が出来なければ長期間に繁栄することはありえません。
スタジオアリスグループは、社員一人ひとりが自分と会社に誇りを持ち、社会から拍手を受ける会社になるよう、変わらぬ創業理念の継承を続けます。
また、会社を取り巻く全てのステイクホルダーに、コンプライアンスを重視する経営を効果的に行うことをお約束いたします。

1コンプライアンスとは

スタジオアリスグループの「コンプライアンス」とは、法令の文言を遵守するだけでなく、その精神まで遵守します。
さらに、社内規範(行動理念や規則など)はもちろん、社会の一員として信頼されるより良き会社であること、
一人ひとりが良き企業人・社会人であるために、社会規範(社会の倫理観や価値観)の遵守までを含めます。

2わたしたちの自主行動基準

3ヘルプライン窓口の設置

ヘルプライン窓口は、(株)スタジオアリスの内部監査室が担当し、監査等委員である取締役3名のモニタリングを受けながら、
以下のような機能を果たしています。

4ヘルプライン制度とは

コンプライアンスに関わる違反や行為などがあった場合、まずは通常の業務遂行上の手段や方法によって、上司等に相談・報告し、問題の解決を図るべきです。 しかし、社内の関係者に直接的に相談・報告しにくい事項や事情である場合、または、相談・報告をしたことにより「何か自分が不利になるのでは」という懸念を感じる場合に、上司や同僚に代わって通報や相談を受け付ける窓口として「ヘルプライン」を設置しました。 スタジオアリスグループの役職員に対するヘルプラインは、「社内ヘルプライン」のほか、外部の受付窓口として、第三者機関である(株)インテグレックス内に設置されており、受け付けた内容は、(株)スタジオアリスに連絡されます。 しかし、法令上の義務を負う場合を除き、相談・通報者の了解なく氏名や所属が報告されることはありません。相談・通報者の希望するプライバシーを厳守します。また、お取引先様で「担当者からの不当要求」、「契約違反」、「品質表示の疑念」など、思い当たることがあれば、(株)スタジオアリスの「社内ヘルプライン」へ直接ご連絡いただきますようお願いしております。今後のリスクとなりうる事項については、早期に解決を図ることが大切です。ヘルプライン制度とは、スタジオアリスグループ内に存在する可能性のあるコンプライアンス上の問題を広く受け付け、積極的に問題を解決する制度です。

CONTACTお問い合わせ

サインディスプレイ、
プロフェッショナルフォトサービス等に関する
ご依頼やご相談などは
こちらからお問い合わせください。

サインディスプレイはこちら
TEL:072-228-4100(受付時間:9:00〜17:00)

フォトソリューションはこちら
TEL:042-655-8550(受付時間:9:00〜17:00)